「ワキガの人は自分の臭いに気づかない」
「突然ワキガになることもある」
そんな話を聞くと、「もしかして自分もワキガ…?」とちょっと考えてしまいますよね。
実際私もワキガの人とお付き合いしたことがあるのですが、自分では「全然臭わない」と言っていました。
こんな風にどうして臭わないのかというと、自分の臭いに慣れてしまっているからなんだそうです。
知らない間に他人に不快感を与えてると思うと怖いですよね。
そこでこの記事では、自分がワキガかどうかを確かめる方法についてご紹介させていただこうと思います!
ぜひ読んでみてくださいね!
ワキガを確かめる方法

腋臭は腋窩部に於ける皮膚腺からの分泌物の異状臭氣である。
引用:J-STAGE:腋臭の一家系
ガーゼテスト
ガーゼやティッシュを脇の下に挟み、そのまま過ごします。
10分ほど経過したらガーゼを取り、臭いを嗅いでみて臭ったらワキガの可能性があります。
自分の臭いに慣れてしまっている方もいるので、できれば他の人に嗅いでもらうと良いです。
(家族も臭いに慣れてしまっている可能性があるので、できれば家族以外の方)
耳垢を確かめる
耳垢が湿っている人はワキガの可能性が高いです。
ワキガの人は、臭いの元となるアクポリン汗腺の数が多いのが特徴です。
アポクリン汗腺から出る汗には、脂質などの匂いの素になる物質を多くに含んでいます。
耳にもアクポリン汗腺があるため、耳垢が湿ってしまうのです。
しかし、耳垢が湿っているからと言って100%ワキガとは限りません。
耳垢の湿っている人の80%がワキガと言われています。

私のお付き合いしたワキガの彼も、耳垢が湿っていました。
体臭評価キットを使用する
ワキガなどの体臭を、科学的な指数によって調べる「odorate(オドレート)」という検査キットがあります。
病院へ行く必要もなく普段の生活の中で調べられるので、手軽にワキガかどうかチェックすることができます。
ワキガ・体臭評価キット「odorate(オドレート)」について


odorate(オドレート)は、「自分じゃ気づきにくい」「他人にも聞きづらい」そんなワキガや体臭を科学的な指数で評価する検査キットです。
専用のTシャツを一日着て送ると、そのTシャツの臭いをもとに、ワキガや体臭の分析評価が行えるという画期的な仕組み。
分析方法は、「ガスクロマトグラフ質量分析計」という臭いの分子の種類と強度を特定する装置・臭気判定士の嗅覚によって判断されます。



臭気判定士は国家資格になります。
工場や施設などの悪臭を測定する専門の職業です。
平成8年に「臭気判定士」が国家資格として新設されてた。この決して短くはない年月の推移とともに,環境保全に対する社会的要求は多種多様化が進み,その求められる質はますます高くなる傾向にある。
引用:J-STAGE:臭気判定士の仕事
odorate(オドレート)概要
商品名 | odorate(オドレート) |
価格 | ワキガ検査キットodorateAP 9,980円 体臭測定キットodorate 17,980円 |
所在地 | オドレート株式会社 〒351-0104 埼玉県和光市南 2-3-13 和光理研インキュベーションプラザ 407 |
開発・販売元のオドレート株式会社は、理化学研究所敷地内に所在しています。
様々なメディアへの掲載実績などもあり、人気が高まっている商品です。
odorate(オドレート)検査キットの種類
odorate(オドレート)には、2種類の検査キットがあります。
「ワキガ検査キットodorateAP」と、「体臭測定キットodorate」 になります。
体臭測定キットodorate | ワキガ検査キットodorateAP | |
検査範囲 | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
対象 | 上半身全体(頭部を除く) | ワキガ臭/脇特有のにおい |
検査結果 | 体臭の検査レポートの提示 ・体臭の客観的な評価 ・オーダーメイドのケア方法の提案 | ワキガ臭の検査レポートの提示 ・ワキガ臭の客観的な評価 ・クリニック治療の必要性の有無 ・信頼できるクリニックの紹介(割引あり) |
価格 | 17,980円(税込・往復送料込) | 9,980円(税込・往復送料込) |
体臭測定キットodorate
体臭測定キットは、上半身(頭皮は除く)のにおいを測定し、その方に合うケア方法を提案します。
ワキガ検査キットodorateAP
ワキガ検査キットは脇臭の強度を測定し、評価します。
自己ケア程度の脇臭なのか、治療を受けた方がよいほど強い脇臭なのかが評価されます。
結果のあと、odorate(オドレート)提携のクリニックで治療を受けると、割引があります。
メニューによっては、検査キットど同額の割引があるので、検査キット代が実質無料ということになります!
odorate(オドレート)の検査方法
- Tシャツを1日着る
- 付属の容器に密封する
- ポストへ投函する
1.Tシャツを1日着る


入浴を事前に済ませ、Tシャツを1日着ます。
香水やデオドランド製品などは使用してはいけません。
2.付属の容器に密封する


Tシャツを付属の容器に入れ、密封します。
3.ポストへ投函する


付属のレターパックに入れてポストへ投函します。
送料はかかりません。
体臭サンプルが届いてから1週間程度で、検査シートがメールで送られてきます。(PDFファイル)
odorate(オドレート)の口コミ


ワキガ・体臭検査キット「odorate(オドレート)」を実際に利用した方の口コミが気になりますよね。
良い口コミと悪い口コミに分けてご紹介させていただきます!
odorate(オドレート)悪い口コミ
2ヶ月以上経つが結果が来ない。
参考:Google
問い合わせフォームより3回問い合わせたが、返事も一度も来ていない。
なにかのミスで結果が来ないのは仕方ないとして、問い合わせの返事がないのは不誠実極まりない。
※あくまで個人の感想です。
odorate(オドレート)良い口コミ
体臭を客観的に評価してくれる企業です。
参考:Google
評価を踏まえて、一人ひとりに合ったケア方法も教えてくれます。
長年自身の体臭を気にしながら生活を送ってきた者です。たまたまネットでこちらの検査キットを目にして、体臭を科学的に分析するという点に興味引かれ試してみる事に。分析結果は思っていたよりも事細かく、匂いの種類や強度が詳細に記載されていた。この検査結果をうけて、今後クリニック治療に踏み込むかどうかの判断材料にするのも良いのでは…と感じた。同じく体臭で悩んでいる人には是非おすすめしたい。
参考:Google
とても信頼のおける会社だと思います。ナイーブで人に相談できない事なので、本当にありがたいです。心が救われます。
参考:Google
私自身、数年前から原因不明の体臭に悩まされておりました。たまたまオドレートさんの存在を知り、検査キットを試しに利用してみたところ、検査結果が想像以上に詳細で分かりやすく、利用して良かったと思います。また結果という観点から、オドレート設立者の方は臭気判定士という国家資格をお持ちであるため信頼性があり、安心して利用できました。
参考:Google
※あくまで個人の感想です。
- 分析結果は細かく、匂いの種類や強度が詳細に記載されていた
- 一人ひとりに合ったケア方法も教えてくれる
- 今後クリニック治療に踏み込むかどうかの判断材料にできる
- ナイーブで人に相談できない事なので、本当にありがたい
- 検査結果が想像以上に詳細で分かりやすかった
まとめ
ワキガの臭いを確かめる方法は、ガーゼチェック・耳垢チェックなどがありますが、いずれも100%確実な方法ではありません。
デリケートな問題なだけに、周りの人には聞きづらいもの。
ワキガ検査キットのodorate(オドレート)を利用してみるのも良いと思います!
お悩みのみなさまの参考になりましたら幸いです。


コメント